Nao-Labでのパーソナルセッションでは、セッション前にアセスメント(骨格特性の評価)を行います。
「どんな動きが今の自分に合っているのか」「どんな姿勢やクセが負担になっているのか」などを丁寧に見極め、
以下のような視点から身体の状態を明確にしていきます。
- 控えたほうがよい動き
- 行ったほうがよい修正や強化ポイント
- 注意が必要なアーサナや姿勢・身体の使い方
これは、怪我の予測と予防につながるだけでなく、
自分の身体への理解が深まり、練習や日常での選択が安心感をもってできるようになります。
「内観」だけに頼らず、自分の身体の“特性”を客観的に知ることが、自分らしく健やかに進んでいく道を照らしてくれます。
お伝えしているのは感覚や思想ではなく、「アナトミー3As」に基づいた、医学的根拠ある身体の見方です。